スポンサーサイト
--年--月--日(--曜日)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
音のなるおもちゃ。
2006年05月31日(水曜日)

ちょっと~ なんか2階から
オレ好みの音が聞こえとんやけど?
何ですのん? はよ降りてきて~
な~ 何があんのん~ なになに~?

ならしたから。 めっちゃ興味津々やのに、
意地悪な飼い主やねぇ・・
音だけ聞かせて、実物はじらして明日。
だって今あげたら一心不乱に遊んで絶対寝えへん。
こういうキューキュー音のする笛が入ったおもちゃをあげたら永遠にこの笛が
つぶれるまではなさない。ご飯も忘れ、眠くて目がショボショボでもカミカミ
し続けるのだ。 笛が壊れて音がしなくなったら・・飽きる。
見向きもせえへん。 普通はいつカミカミしてもキューって音がなるのが楽しくて
かんだり振り回したりして遊ぶんとちゃうのん? やっぱ変な奴。
スポンサーサイト
トラックバックURL![]() |
Copyright (C) 2006 Happy-Go-Lucky2 rights reserved.
Template&Material by
TENTEN★くらぶ
わんこ写真素材提供:Digital Image Studio 410319【ふぉとさいく】
コメント
★ こんにちは。
コメントありがとうございます~!
彼らの中でおもちゃってどういう風なとらえかた
なんでしょ~ネ。
色んな性格がありますねぇ。でもキャワユイって思って
しまう・・親バカなのです。
よろしければまた遊びに来てくださいね~。
★ はじめまして
ウチのも、笛入りのおもちゃはキケンです。
あれは中に入っている音の鳴る部分(笛)をほじり出す為の物だと思っているようです・・・・。
なんか似てて嬉しくなってしまったので、コメントしてみました。
またウチのブログにも遊びにいらしてくださいませ♪
★ 柴は凶暴?
ウチは普段は全く吠えなくて自分からケンカ売ったことは
ないんですけど、フレンドリーではないですね。
あきらかに・・・。柴ちゃんでもたま~に大人しくって
優しくってフレンドリーな子もいますけどネ。
よほど子犬の頃から仲良し友達犬じゃないと日本犬って
マイペースやから協調できないんかな~・
ウチの奴は極悪ですよ。ぬぼ~っとしてて自分からは
絶対によその子には近づかないし吠えないし、相手犬が
ギャンギャン吠えまくってケンカ売っても全く無視。
逆に「遊ぼ、遊ぼ~
くらいブリブリ振って近寄ってきた子には無視してたか
と思うと「こりゃ、ワレ軽々しく近寄んなや!」
ってな具合で激怒します。わが道を行く一匹オオカミ
ならぬ一匹犬。
人間から見た場合はあまりかわゆくない性格なの。
★
どう反応するか今度与えてみよ^^
今日新しい柴さんと遭遇したんだけど、柴さんてすごい形相して、歯むき出して怒んのね。ビックリした。
うちはあそこまで歯むきださないから、フーはビビッてシュナはフー守って吠えまくりよ^^
★ すぐ飽きます。2
今日の朝におもちゃをあげたんですが夕方帰って
きたら、もうすでにボロボロにぶっ壊れて・・
飽きてしまった様子。
ちょっとづつ(毎日遊ぶ)遊ぶとゆーのができんみたい。
丸1日集中的に遊んで ハイ、終わりって感じです。
猫ちゃんのおもちゃって「じゃらし」的なもの以外に
何かあるんですか?
前に鈴が入ってるネズミ型の見たことあるけど・・
猫ちゃんて音よりも動きに反応しますよね。
★ すぐ飽きます。
いや、凝り性とゆーか何と言うか・・
おもちゃ類は破壊せねば気がすまないみたい。^^;
ゴムのボールなんか「プスッ、シュー・・」ってすぐに
穴開けちゃうし。逆に堅いボールは穴が開かないから
異常にイライラするみたいでマジ気がふれたようになります。
こちらは京都ではありませんよ~
京都でもない大阪でもない関西で洋菓子が有名です~
わかるかな?
先日、シュナままさんと同じ場所だということが判明しました。
★
先日は、TB失敗しちゃったみたいで、すみませんでした。
犬ってあの音が好きなんですね。
しかも、飽きずにならなくなるまで噛み続けるなんて・・・凄いなぁ。
今日はこの玩具で、思う存分遊んでいるのかな?
★
ものすごい不審がっておもちゃに向かってワンワン吠えてましたよ(笑)
greendogさんちのワンコさんは関西弁でもなんかまったりしてますねー。京都かな?
眠くなってもガマンしてカミカミしてるなんて凝り性なんですかね?その姿が見てみたい
相当お気に入りなんですね!
★ こんばんは?
こんばんは。 結構あの音って楽しいみたいですね。
でも なんかあの音がならなくなるまで狂ったように
かみ続けるので・・あまりほほえましくないです・・。
★
コメントの投稿